case study diary #393

お正月の成果

Jan
10

あけましておめでとうございます。
楽しいお正月休みを過ごせましたでしょうか?
ボクは元旦から6日までひたすらガンプラを作ってました。

全部で4体を完成させましたので成果を報告します。

1月1日
FG(FirstGrade)ザクを作りました。

300円のプラモデル、いわゆる旧キットと呼ばれる放送当時からあるモデルのリメイクモデル。
フォルムが最近の形っぽいけど、ポリキャップ未使用で構造は旧キットとほぼ同じ。
塗装とつや消しの練習のつもりで組んだので、ヤスリかけとか合わせ目処理はざっくりで。
色も塗るつもりはなかったけど、もとが成型色一色で味気ないので部分塗装をちょっとだけしました。
間接の可動部が少ないのでカッコよく立たせるのが難しい。

1月2日
カップガンダムを作りました。

これはカップヌードル」誕生40周年を記念した企画モノ。
これだけスケールサイズが1/200で一回り小さいです。(他の3つは1/144)
こちらもスミイレとつや消し練習のつもりで色は塗らないつもりだったけどあまりに素っ気無い出来になってしまうので、それなりに塗りました。
小さい顔を書くのが相当大変でしたが、まぁいい感じにできました。
見本どおりに作ったため、スミイレで黒を使ってしまったので重い印象になってしまったのがちょっと後悔。
薄いグレーとかにすればよかった。
台座がカップヌードルの蓋です。

1月3日
HGUCギラドーガ

これは組立、塗装までは終わっていたもの。
スミイレ、つや消しをして仕上げました。
ここでもスミイレを濃い緑(ほぼ黒)を使ってしまったのがちょっと残念だったけど自分的にはほぼ満足な出来です。

1月4日
HGUCクシャトリヤ



ホントに作りたかったのはコレ。
他の3体はこれを綺麗に作るための練習だったのでした。
が、しかし、組み立て1日、塗装1日、スミイレ・つや消し1日の3日で作りあげてしまったので合わせ目消し等の処理は結構適当。
まぁ作りたい気持ちが高いときに一気に作ってしまわないと放置してしまう可能性があったのでこれは仕方ないということで。
といってもさすが最近のモデルは組み立てると合わせ目がほとんど目に付かないようにできてます。
袖の紋章部分塗装とか微妙にはみだしてる箇所もあったりしますが自分的には大満足な出来。
これなら5000円くらいでも売れるんじゃないかと思ったりして、いや、売らないけどw

とても有意義なお正月でした。

Burtonのステップイン欲しい人いたら差し上げます

Jan
09

Burtonのステップイン、ビンディングとブーツのセット。

捨てようと思うのだけど欲しい人いますか?

ブーツのサイズはUS7で26cmくらい。
たぶん10年くらい前のもの。
ストラップのプラスチック部分が劣化してきたせいか、ここ数年ポキポキ折れていき、そのたびに修理して使ってました。
一応折れやすそうな部分は全部折れ、新しいものに交換(無理やり感はあれど)したのでまだ使えるはず。
リフト乗るときとかで板を超絶楽チンに脱着できるし靴自体もやわらかくて歩きやすいので完全に壊れるまではずっと使ってたかったのだけど、去年あたり右足を捻ってからなんでか足に合わなくなり、履くと激痛が走るようになってしまったのでブーツとビンディングは新しく買い換えたのです。
Burtonはもう何年も前にステップインはやめてるのでレアといえばレアです。

あ、固定のディスクが3D用しかないので、このままではBurtonの板にしか付けれないかな。
(もちろん4×4のディスクを用意してもらえればBurton以外の板でもつけれます)

欲しい人いたら連絡くださいませ。
いなかったらそのまま捨てます。